チコリ三昧♡

~kobako~

2015年11月08日 20:52

「チコリ」
ヨーロッパ原産の太い直根のある多年草

キク科の野菜で
ヨーロッパに自生するタンポポ族の仲間

今夜はそんなかわいい野菜
チコリをワインと一緒に♡


そのチコリ
繊細な葉に
穏やかな無条件の愛に
気づかせるパワーがあると考えられ
チコリのブルーの花の色が
聖母マリアの服の色と同じなので
「母性や慈愛」を
表しているとも(〃∇〃)

素敵♡

豊富な食物繊維を含んでいるので便秘解消に
また脂肪や糖の吸収を抑えることにも有効
赤血球の不足による貧血を予防
強肝作用や解毒作用、消化促進作用がある
だとかです(@ ̄Д ̄@;)

チコリ茶はノンカフェイン♡


蒸し焼きにしたり
スープにしたり・・・
でも我が家では生が1番人気です

今日も穏やかな
無条件の愛に
気づかせてもらえた
楽しい食卓でした(≧▽≦)

※キク科のアレルギーを持つ人は注意(゚ー゚;

皆さまも素敵な食卓を・・・
今日も有難うございます☆彡

関連記事
この子!という直感
諏訪大社4社巡り
満月を迎えた頃
ウイルスを敵視する前に
立春に活力チャーージ
本気の雪合戦
ワイン講座に舌鼓
Share to Facebook To tweet