HOME › 日常 ›

チェンバロでリフレッシュ♡

明日から
次の季節への移行期間になる
秋の土用入り♡
こんにちは、~kobako~ヤマイワです

チェンバロでリフレッシュ♡

土用は
季節の変わりめなので
気候も体調も世の中も
何かと不安定になりやすく
調子が崩れがち

身心のメンテナンスに目を向け
次の季節が良い流れでスタートできるように
備えましょう♡

そんな土用入り前
とても歴史の古い撥弦楽器
「チェンバロ」の音楽会に行ってきました♡

以前から
ぜひとも生音を聴きたいと思っていたチェンバロ

ピアノに似ているけれど
音を出す仕組みが違うそうで
音も軽め
どれも装飾がキレイで
古いもの好きな私としては
とても心惹かれる楽器のひとつ♡

そして
王宮ネタ好きとしても
ルネッサンスやバロック時代なんて
言葉が飛び出したりするだけでワクワクします
(そんなに詳しくないですけどね(*≧ω≦*))

ピアノの音よりも断然
馴染みやすく
空想が広がりやすい音

演奏が始まると
周りがパァッと明るくなるのがわかります

チェンバロでリフレッシュ♡

古楽器奏者
渡辺敏晴さん手作りのチェンバロ

こんなにかわいいチェンバロも
あるんですね

チェンバロでリフレッシュ♡

音に浄化され
気持ちもリフレッシュ(*´ᴗ`*)♪

誘ってくれた友人にも感謝♡
楽しい企画を有難うございました♡

チェンバロでリフレッシュ♡

身心のメンテナンス
~kobako~でお待ちしております৲( ᵒ ૩ᵕ )৴♡*৹

今宵も素敵な夢を…
今日も有難うございます(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*

スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
この子!という直感
諏訪大社4社巡り
満月を迎えた頃
ウイルスを敵視する前に
立春に活力チャーージ
本気の雪合戦
同じカテゴリー(日常)の記事
 この子!という直感 (2020-02-20 21:29)
 諏訪大社4社巡り (2020-02-19 18:52)
 満月を迎えた頃 (2020-02-09 20:08)
 ウイルスを敵視する前に (2020-02-05 11:46)
 立春に活力チャーージ (2020-02-04 16:49)
 本気の雪合戦 (2020-02-01 19:08)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。