サンタクローズがいないですって?!
今朝はいきなりの雪景色に
気分は一気にクリスマス♡
こんにちは、~kobako~ヤマイワです

そんなわけで今日は
「サンタさん」の話にお付き合いください♡
我が家では娘にはもちろん
「毎年プレゼントをくれていたサンタさん」
の正体はバレています
娘が小さい頃は毎年クリスマスに
「サンタさんからプレゼント」
「親からはクリスマスの絵本のプレゼント」が
恒例だった我が家
正体がバレてからは絵本をあげる事はなくなりましたが
妖精のサンタさんはホントにいるんだよ~と
伝えています
たくさんの妖精が信じられている中
こんなに世界中で愛されているサンタさんが
いないはずはありません(○´v`○)
すると
新聞の社説にも同じような考えを書いている記事をみつけました
1897年9月21日
かつて存在したアメリカ合衆国の新聞『ザ・サン』より
全文日本語訳はこんな感じ→「Yes, VIRGINIA, there is a Santa Claus.」
8歳の女の子の
「ほんとうにサンタさんはいるの?」
という問い合わせに
返事として書かれた内容です
こんな事を社説に載せてしまうアメリカは素敵ですね
こんなふうに子どもたちに話していける
大人でいたいものです
そしてこの話が絵本になっています
偕成社
『サンタクロースっているんでしょうか?』
絵:東逸子、訳:中村妙子
クリスマスプレゼントには一足遅い情報でした(;´Д`)
にしても…Xmasはワクワクしますね♡
我が家もクリスマスをたくさん楽しんで
年末年始を迎えたいと思います♪

昨日は
お客様がユズをくださり
無事にユズ風呂に入る事ができました♡
ほんのり甘く香るユズは
なんとも心地良いRelaxationTime
最高のご褒美でした
N様、いつも有難うございます♡

皆さまも素敵なXmasをお過ごしください♡
今日も有難うございます(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*
気分は一気にクリスマス♡
こんにちは、~kobako~ヤマイワです

そんなわけで今日は
「サンタさん」の話にお付き合いください♡
我が家では娘にはもちろん
「毎年プレゼントをくれていたサンタさん」
の正体はバレています
娘が小さい頃は毎年クリスマスに
「サンタさんからプレゼント」
「親からはクリスマスの絵本のプレゼント」が
恒例だった我が家
正体がバレてからは絵本をあげる事はなくなりましたが
妖精のサンタさんはホントにいるんだよ~と
伝えています
たくさんの妖精が信じられている中
こんなに世界中で愛されているサンタさんが
いないはずはありません(○´v`○)
すると
新聞の社説にも同じような考えを書いている記事をみつけました
1897年9月21日
かつて存在したアメリカ合衆国の新聞『ザ・サン』より
サンタクロースがいない、ですって!
サンタクロースなんていない、というのは、妖精が信じられないのとおなじです。
全文日本語訳はこんな感じ→「Yes, VIRGINIA, there is a Santa Claus.」
8歳の女の子の
「ほんとうにサンタさんはいるの?」
という問い合わせに
返事として書かれた内容です
こんな事を社説に載せてしまうアメリカは素敵ですね
こんなふうに子どもたちに話していける
大人でいたいものです
そしてこの話が絵本になっています
偕成社
『サンタクロースっているんでしょうか?』
絵:東逸子、訳:中村妙子
クリスマスプレゼントには一足遅い情報でした(;´Д`)
にしても…Xmasはワクワクしますね♡
我が家もクリスマスをたくさん楽しんで
年末年始を迎えたいと思います♪

昨日は
お客様がユズをくださり
無事にユズ風呂に入る事ができました♡
ほんのり甘く香るユズは
なんとも心地良いRelaxationTime
最高のご褒美でした
N様、いつも有難うございます♡

皆さまも素敵なXmasをお過ごしください♡
今日も有難うございます(*ˊᗜˋ*)/ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*•̩̩͙✩•̩̩͙*˚⁺⁺˚*