HOME › 日常 ›

マヌカハニーとジャラハニー♡

この時期の強い味方「マヌカハニー」
今年は初めて「ジャラハニー」も
GETしてみました♡
~kobako~ヤマイワです

マヌカハニーとジャラハニー♡

ジャラの木の花から採れるジャラ蜜

マヌカの木の花から採れるマヌカ蜜

様々な効果を期待して
マヌカハニーはこの時期
朝1番にスプーン1杯♡が
習慣になっていましたが
「ジャラハニー」は初めてです

マヌカハニーに負けないほどのパワーをもっていて
別名「ヒーリングハニー」
とも呼ばれているのだとか(≧▽≦)

しかも
ジャラは2年に1度しか花を咲かせないので
豊富に採れるというわけではなさそう

味は…(私の感想ですが)

マヌカハニーは家族の人たちはあまり好まず
マヌカ独特の薬っぽさがあります
私は嫌いではないですけど
元気な時は普通のハチミツを選んでしまうことも(;´∀`)

でも
ジャラハニーは黒糖のような甘さで苦みがなく
そのままペロッといくにはマヌカよりクセがありません

また結晶化しにくいのも特徴のようです

効能はここでは詳しくは書きませんが
この冬、我が家は
このハチミツ達に助けてもらいながら
元気に乗り切りたいです(●´ω`●)

皆さまも1度お試しください♡

左が「マヌカハニー」
右が「ジャラハニー」
ジャラのほうが少し濃いです(^^♪
マヌカハニーとジャラハニー♡


ただいま募集中♡
 ↓↓↓
~kobako~2019年2月のアロマクラフト
「アロマジェルキャンドル」編
 【日時】  2月2日(土)10:00~12:00
 【場所】  高山市朝日町(詳しくはご予約時に)
       ~kobako~にて
 【参加費】 2000円(材料費込) 
 【持ち物】 ・軍手
       ・ジェルキャンドルの中に入れたい
        不燃性のものがあれば
        お持ちください
        (こちらではビー玉を用意しています) 

ぷるぷるとしたゼリーのような質感で
透明感がとてもかわいい
ジェルキャンドル作り♡

アロマの話に花を咲かせながら
一緒に作りましょう♡

詳しくは「プルプルジェルキャンドル作り」をご覧ください♡

マヌカハニーとジャラハニー♡

お問い合わせ・ご予約はこちらから→メールフォーム

2月のご予約可能日はこちらから→~kobako~の2月

今宵も素敵な夢を…
今日も有難うございます*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
スポンサーリンク
同じカテゴリー(日常)の記事画像
この子!という直感
諏訪大社4社巡り
満月を迎えた頃
ウイルスを敵視する前に
立春に活力チャーージ
本気の雪合戦
同じカテゴリー(日常)の記事
 この子!という直感 (2020-02-20 21:29)
 諏訪大社4社巡り (2020-02-19 18:52)
 満月を迎えた頃 (2020-02-09 20:08)
 ウイルスを敵視する前に (2020-02-05 11:46)
 立春に活力チャーージ (2020-02-04 16:49)
 本気の雪合戦 (2020-02-01 19:08)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。